おきたまジェーピー事務局

ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン
プログラム


子どもたちによるピアノ演奏

童謡唱歌を歌う鈴の樹会

日時 2012年12月1(土)

開演 13:30

ところ 白鷹町交流センター あゆーむ(入場無料)

 

主催 鈴木宣子音楽教室

   長谷部真弓ピアノ教室


お問い合わせ 鈴木宣子音楽教室(長井市)

       0238−88−3244


       長谷部真弓ピアノ教室(白鷹町)

       0238−85−5355


     

 ♪渡部真知子・上柴はじめ


  一夜限りの音楽会♪


 会前半は、ピアノなどの多彩な演奏・歌・トーク


 後半は、特別編成されたアコースティックバンドによる

 「かもめが翔んだ日」


 などの名曲を幅ひろくお届けします!



 日時 2012年11月23日(金・祝)


    開場 18:00

    開演 18:30
 

 場所 飯豊町町民総合センター あ〜す


 全席指定 

 チケット 前売り 5000円

      当日  5500円

 チケット販売 コンサート事務局 飯豊町町民センター あ〜す


 TEL 0238−72−3161

 FAX 0238−72−3163

 (9:00〜17:00 受付)


 国際ソロプチミスト長井では

「ゴスペルチャリティーコンサート」


を行います!



大阪府在住のゴスペルシンガー

”文屋 範奈さん”が歌います♫


♪「Amazing Grace」


♪「さとうきび畑」


などご披露いただけます(*^_^*)



開催日 11月22日(木)


場所  長井TASビル


開場 18:00

開演 18:30


チケット プレイガイド TASビル・市民文化会館


チケット料金 3500円


お問い合わせ 荒川さん 0238−88−2825



突然ですが!

2012年11月18日(日)


米沢食肉公社

秋の大収穫際
行われます!!!


“規格外加工食品販売市”


開場 9:00

販売開始 9:30


場所 米沢市万世町片子 

   米沢食肉公社

〜 商品一例 〜

選んで楽しいバラエティパック

4つ選んで1000円など


★ 米沢牛冷凍ハンバーグ 1個 300円

★ 米沢牛レトルトカレー 1個 500円  

★ 米沢牛すじ肉入りもつ煮込み 1袋 500円


など その他 いろいろ取り揃えています!


 先着200名さまに”米沢牛すじ肉入りもつ煮”

振る舞いします




{PDF} ダウンロード _Adobe PDF

11月28日(水)の午後、米沢市役所近くの置賜総合文化センターにて、
『食の安全フォーラムin置賜』が開催されます。

観光にとって「食」は欠かせない楽しみです。
一方で、食品中の放射性物質は、特に小さなお子様をお持ちのご家族は
大変気になるところでもあります。

食を提供する側の皆さんも、観光を楽しみたい皆さんも、お互い正しい知識を持てば、
「安心・安全な食を提供する観光地域づくり」が前進します。

ぜひこの機会を逃さず、ご参加ください!

お申し込みは別添PDFファイルを参考に、11月16日(金)まで。
託児サービスもあります。お申込はお早めに!

会場の地図はこちら









長井市 野川まなび館 冬の親子体験教室


木の実・松ぼっくり等を使い


オリジナルリースを作ろう!


玄関や部屋に飾ってクリスマスをむかえよう(#^.^#)





日時 12月2日(日)

時間 10:00〜12:00

場所 長井市 野川まなび館

定員 20組(40名)

参加費 1人200円(材料費)

※ 親子体験企画になります。

  保護者同伴でお願いします!







★ お申込 ★

野川まなび館

TEL 0238−87−0605

FAX 0238−87−0611


申込期限 11月29日(木)

TELかFAXでお申し込みください。

置賜マップ
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • まるごとやまがた産地直売情報ガイド
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare.

TOPへ