おきたまジェーピー事務局

ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト

第14回





まほろば河童まつり






町内の糠野目地区に伝わる

「河童伝説と民話」を広く後世に残そうと

河童を題材としたイベントが繰り広げられます・.・*∵

長〜いかっぱ巻き作りのイベントもあります!









■日時
 


2012年8月5日(日)



■開催地



高畠町駅前商店街



お問合せ:河童まつり実行委員会事務局
TEL.0238-57-3262





駅からハイキング&ウォーキング





パワースポット!

くぐり滝と

森林浴トレッキング









日本三熊野のひとつ、熊野大社の修験者が歩いたと

いわれる古道を散歩してみませんか…




くぐり滝は、上流を流れる自然の水の力で

大きな石がくりぬかれ、

それが滝となったパワースポットです・.・*∵





コ ー ス


赤湯駅
くぐり滝
大堤
花嫁の道
熊野岳(昼食)
くぐり岳
赤湯駅













■起点駅
 


山形県・山形新幹線赤湯駅



■受付場所



赤湯駅



■受付時間



午前8:20〜午前8:50



■所要時間



約7時間



■歩行時間



約4時間



■歩行距離



約6km



■費用



ガイド料 500円



お問合せ:JR東日本「駅からハイキング事務局」

TEL.03-5719-3777










川西夏まつり

2012






親子で楽しめる子ども広場・お楽しみ広場をはじめ、

おいしいものがたくさんのおしゃれ市場

「かわにしマルシェ」が開店するほか

抽選会&餅まきなど楽しいイベントが盛り沢山!!

また、小学生から大人まで参加できる

おまつり限定のスペシャルステージにて

中小松新山神社と朴沢熊野神社の獅子舞が

スペシャルゲストの岩手県大槌町の虎舞と競演します。

まつり会場までは、町内の小中学生が製作した

追悼と祈願のキャンドルロードが設置され

幻想的な雰囲気です・.・*∵

おまつりのクライマックスには

花火が打ち上げられます。

次々に打ち上げられる花火の中から

町民に親しまれている「ダリヤ」をイメージした

“ダリヤ花火”を探してみてはいかがですか…?










■日時
 


2012年8月5日(日)



■会場



川西町総合運動公園多目的運動場



■日程



     15:00〜19:00 子ども広場・お楽しみ広場
     15:00〜19:10 抽選会&餅まき
     15:00〜21:00 「かわにしマルシェ」開店
     17:00〜20:00 スペシャルステージ
     20:00〜21:00 花火




お問合せ:川西夏まつり実行委員会事務局
TEL.0238-42-6668










最上川花火大会




水と緑と花のまち長井で行われる花火大会。

最上川河川敷で打ち上げられる迫力満点の花火を

間近で見ることができます・.・*∵

花火と音楽とがシンクロされた連続打ち花火や

メッセージ記念花火、コンクール優勝の新作花火は

夏の夜を盛り上げてくれます!!







■日時
 


2012年8月4日(土)
19:30〜21:00




■会場



最上川河川緑地公園



お問合せ:長井市観光協会
TEL.0238-88-5279





第51回





米沢納涼水上花火






2012年で51回目を迎える山形県米沢市の花火大会。

会場は上杉家の歴代藩主の居城跡に作られた松が岬公園の

お堀に映る水上花火は趣があり、目を楽しませてくれます。

中でも100連発、300連発の打ち上げ花火は見もの・.・*∵

露店は約20店出店されます。









■日時
 


2012年8月3日(金)
19:30〜21:00




■会場



松が岬公園



お問合せ:米沢日報
TEL.0238-22-7250




まほろば・童話の里 浜田広介記念館





「こがねのいなたば」原画展





「日本のアンデルセン」と呼ばれる童話作家

浜田広介の最初の童話「こがねのいなたば」を

紹介するパタパタ絵本の原画展を開催します・.・*∵





■日時
 


8月1日(水)〜9月2日(日)
9:00〜17:00 月曜日休館(8/13は除く)




■料金



一般500円 学生300円
中学生200円 3歳以上100円




■お問合せ



浜田広介記念館(高畠町)
TEL:0238-52-3838






置賜マップ
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • まるごとやまがた産地直売情報ガイド
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare.

TOPへ