おきたまジェーピー事務局

ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
0バイト - PDF ダウンロード

201307052.pdf
 おきたま食の応援団では、この夏もグリーンフラッグ店スタンプラリーを開催します。
期間中、約200あるグリーンフラッグ店(置賜の食にこだわりを持って商品を販売・提供するお店)のうち、異なる4つのお店のスタンプを集めて応募すると、抽選で素敵な賞品が当たります。

スタンプを集めて置賜の農産物を応援し、素敵な賞品を当てましょう♪

○開催期間:7月1日(月)〜9月1日(日)
○応募方法:お店にある専用リーフレットの応募ハガキに、異なる4つのスタンプを集めて応募
○賞  品:A賞(5,000円相当)10本
B賞(3,000円相当)30本
C賞(1,000〜2,000円相当)40本
○お問合せ:おきたま食の応援団事務局(置賜総合支庁農業振興課)
                     電話0238−26−6051

※詳しくは「おきたま食の応援団」専用ホームページをご覧ください。
http://yamagata-okitama-shoku.net/stamp-summer.html

【山形鉄道共同開催】初夏の風を感じ、最上川舟運のなごりを歩く

最上川の舟運で栄えた茅葺屋根の商家でひと休み、たばた通りをぬけて
初夏の風吹く最上川を歩いて行こう。




起点駅    山形県・山形鉄道荒砥駅
受付場所  山形県・山形鉄道長井駅隣売店「ひまわり」
長井駅隣接 売店「ひまわり」.jpg
受付時間  9時30分〜12時
所要時間  約3時間(施設での見学時間含む)
歩行時間  約1時間30分(施設での見学時間等を除く)
歩行距離  約4km
ゴール時間 15時30分までにゴールしてください
 コマクサとイワカガミです。
可愛らしいですね!20130701.JPG
 石窯であつあつの焼きたてピザづくり、ご家族で!
 ※要予約・定員20名
 
 時間 11:30〜12:30 
体験料 1000円
 先生 片倉尚さん 場所 ライブスペースJam.

 キッチンスペースにぴったりサイズの寄せ植え

 ※要予約・定員20名

 時間 10:30〜11:30
体験料 1000円
 講師 内谷新悟さん
 ラムズイヤーでプリザーブドアレンジメントを作ります。

 ※要予約・定員20名

 時間 10:00〜12:00
体験料 500円
 講師 二階堂由美さん
置賜マップ
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • まるごとやまがた産地直売情報ガイド
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare.

TOPへ