おきたまジェーピー事務局
oki-tama.jp
見る・遊ぶ
自然・花の名所
歴史・文化
レジャースポット
体験スポット
収穫体験
温泉・秘湯
食べる
お買いもの
グルメ
地酒・ワイン
民芸品・工芸品
イベント・祭り
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
アクセス
ログイン
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
カテゴリー
ALL
H O M E
おきたまジェーピーについて
おきたまの花情報
おきたまの温泉/秘湯
置賜在住
米沢在住
長井在住
南陽在住
高畠在住
川西在住
小国在住
白鷹在住
飯豊在住
その他在住
おきたまのグルメ
おきたまのイベント
おきたまのおみやげ
おきたまの風景
おきたまのいろいろ
ケータイサイトはこちら
メモ
子どもと楽しむ映画と本の時間
2012年12月15日(土)
11:00〜16:00
白鷹町文化交流センター あゆーむ 文化伝承室
参加費 無料(上映代金 カンパ 大歓迎)
1DAY ミニシアター
「ネコマチッタ物語」
同時上映 「シューナウ」の想い
BOOK Cafe
おかあさんお図書館
★ お子さんと一緒にご参加できます。
おもちゃ・絵本もすこし用意してあります
★ 「ネコマチッタ物語」は3歳くらいからだと楽しめる長さです。
★ 会場は飲食OK 出入り自由です。
おやつ・飲み物片手でOKです。ご自由にご覧ください。
★ 同時開催のCristmas Market 2012も同時開催
おいしいもの・素敵な物がたくさんです(#^.^#)
2012.12.03:
おきたまジェーピー事務局
:[
メモ
/
おきたまの花情報
]
チャイルドピアノコンサート IN あゆ〜む
プログラム
子どもたちによるピアノ演奏
童謡唱歌を歌う鈴の樹会
日時 2012年12月1(土)
開演 13:30
ところ 白鷹町交流センター あゆーむ(入場無料)
主催 鈴木宣子音楽教室
長谷部真弓ピアノ教室
お問い合わせ 鈴木宣子音楽教室(長井市)
0238−88−3244
長谷部真弓ピアノ教室(白鷹町)
0238−85−5355
2012.11.30:
おきたまジェーピー事務局
:[
メモ
/
おきたまの花情報
]
〜音楽はいいでSHOW〜
♪渡部真知子・上柴はじめ
一夜限りの音楽会♪
会前半は、ピアノなどの多彩な演奏・歌・トーク
後半は、特別編成されたアコースティックバンドによる
「かもめが翔んだ日」
などの名曲を幅ひろくお届けします!
日時 2012年11月23日(金・祝)
開場 18:00
開演 18:30
場所 飯豊町町民総合センター あ〜す
全席指定
チケット 前売り 5000円
当日 5500円
チケット販売 コンサート事務局 飯豊町町民センター あ〜す
TEL 0238−72−3161
FAX 0238−72−3163
(9:00〜17:00 受付)
2012.11.20:
おきたまジェーピー事務局
:[
メモ
/
おきたまの花情報
]
ゴスペルチャリティーコンサート
国際ソロプチミスト長井では
「ゴスペルチャリティーコンサート」
を行います!
大阪府在住のゴスペルシンガー
”文屋 範奈さん”が歌います♫
♪「Amazing Grace」
♪「さとうきび畑」
などご披露いただけます(*^_^*)
開催日 11月22日(木)
場所 長井TASビル
開場 18:00
開演 18:30
チケット プレイガイド TASビル・市民文化会館
チケット料金 3500円
お問い合わせ 荒川さん 0238−88−2825
2012.11.20:
おきたまジェーピー事務局
:[
メモ
/
おきたまの花情報
]
クリスマスリース作り
長井市 野川まなび館 冬の親子体験教室
木の実・松ぼっくり等を使い
オリジナルリースを作ろう!
玄関や部屋に飾ってクリスマスをむかえよう(#^.^#)
日時 12月2日(日)
時間 10:00〜12:00
場所 長井市 野川まなび館
定員 20組(40名)
参加費 1人200円(材料費)
※ 親子体験企画になります。
保護者同伴でお願いします!
★ お申込 ★
野川まなび館
TEL 0238−87−0605
FAX 0238−87−0611
申込期限 11月29日(木)
TELかFAXでお申し込みください。
2012.11.15:
おきたまジェーピー事務局
:[
メモ
/
おきたまの花情報
]
ジャズとワインの夕べ
”斉藤 栞with渋江 光晴トリオ”
によるジャズ演奏と、赤湯産のワインを楽しむ。
日時 11月16日(金)
時間 18:30〜
チケット 5000円
※ 収益を図書費とし、市内の幼稚園・小学校に寄付します
お問い合わせ 酒井 0238−43−2043
2012.11.13:
おきたまジェーピー事務局
:[
メモ
/
おきたまの花情報
]
<<前のページ
次のページ>>
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ