おきたまジェーピー事務局

おきたまのイベント

山形おきたま観光協議会では、抽選で合計6名様米沢牛がに当たる「2022山形おきたまフォトコンテスト」を実施します。

ぜひ置賜地域の写真を撮影してご参加ください!

 

〇応募方法

 ①協議会アカウントをフォロー

 ②置賜地域の写真を撮影

  ③「 #2022山形おきたまフォトコンテスト 」をつけて置賜地域の好きな写真を投稿

  ④置賜地域の写真であることがわかるように、「場所」または「素材名」も記載してください

  ※冬の素材に限定するものではありません。

 

〇応募期間

 第1回:12月1日(木)~1月31日(火)

 第2回:2月1日(水)~3月15日(水)

 

〇プレゼント

 米沢牛ギフト券5,000円分を6名にプレゼント

 ※賞品の発送先は国内に限定させていただきます。

 

〇参加資格

 ・応募期間内に応募のあった方

 ・InstagramのDMにて、連絡を取ることが可能な方

 

〇注意事項

 ・「2022山形おきたまフォトコンテスト募集要項」を確認し、御理解の上ご参加ください。なお、応募いただいた時点で本要項の内容に同意したものとみなします。

 ・DMでの当選連絡後、期日までにプレゼント発送先の連絡が無い場合や虚偽の記載があった場合は、当選の権利を無効とさせていただきます

 ・頂戴した個人情報については、本キャンペーンにのみ使用し、それ以外の用途では使用しません

要項はこちら 

 

置賜地域と隣接する宮城県仙南地域が連携して実施する初の周遊企画!
「置賜かねたんぐん」と「仙南ねこまさぐん」に分かれて巡るデジタルスタンプラリー『おでかけむそーらり~』を開催中です。

 チラシ

【参加方法等】
①参加者は、はじめに「置賜かねたんぐん」と「仙南ねこまさぐん」のどちらかの陣営を選択します。
②両地域のスポットを巡り、QRコードを読み込んでポイントを獲得していきます。
③獲得したポイントに応じたプレゼントに応募できます。
④最終的な獲得ポイントが多い陣営のプレゼント当選確率がアップします。

【実施期間】令和4年10月1日(土)~11月30日(水)

【スタンプラリースポット(計19か所)】
米沢城址、白石城、置賜地域(米沢市、長井市、南陽市、高畠町、川西町、小国町、白鷹町、飯豊町)・仙南地域(白石市、角田市、蔵王町、七ヶ宿町、大河原町、村田町、柴田町、川崎町、丸森町)の観光施設等(各市町1か所)

【賞品】
(1)「むそーのあかし」(10,000円相当)5名様
  ・特産品セット
(2)「しょうりのさかずき」(3,000円相当)20名様
  ・ジュース・酒類のセット
(3)「ゆうきのくんしょう」(1,000円相当)30名様
  ・キャラクターグッズ等

◇イベント紹介HP
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/odekakemuso-senoki.html

◇スタンプラリーWEBページ(スマートフォンからご覧ください)
https://webcp.jp/odekakemusou-rally/
 

山形おきたま観光協議会プレゼントキャンペーン 応募方法

 10月8日、9日に開催される「おきたま美酒・美食フェア」の開催に合わせた特別企画!
置賜地域の誇るブランド牛「米沢牛」のプレゼントキャンペーンを開催します!!

 ツイッターの山形おきたま観光協議会公式アカウントをフォロー&リツイートして、「米沢牛ギフトカタログ」を当てよう!

 公式アカウントでは、随時置賜の観光情報をお知らせしています。

 

1 応募方法

  ①ツイッターの山形おきたま観光協議会公式アカウント(@okitamakanko)をフォロー

  ②キャンペーンに関する指定の投稿をリツイート

 

2 応募資格

日本国内にお住まいの方で、かつ賞品のお届け先が国内の方に限ります。

 

3 応募期間

  9月28日(水)~10月4日(火)

 

4 賞品

  選べる米沢牛ギフトカタログ(5,000円相当) ・・・3名様

※当選者には後日、ダイレクトメッセージにより当選をお知らせいたします。

 

5 注意事項

当選したアカウントに対しては、公式Twitterアカウントからダイレクトメッセージをお送りして当選をお知らせします。ダイレクトメッセージには賞品の発送に関してのご案内も併記しますので必要事項をご記入いただき返信ください。指定期限内に返信いただけない場合は当選無効となりますのでご注意ください。また、同一の応募者が複数のアカウントで応募した場合は、当選資格を失いますのでご注意ください。

フォローを外すとダイレクトメッセージが送れなくなりますので、フォローは外さないようお願いいたします。

山形県内で唯一、全市町に鉄道駅がある置賜地域の特色を生かし、3市5町の鉄道駅めぐりとまち歩きが楽しめる「鉄道駅スタンプラリー」が昨年に引き続き開催中です!

 

ルールは簡単

①市町ごとに指定した鉄道駅町中施設でスタンプを押そう

 市町ごとにポイントが異なります。詳しくはチラシをチェック!

 

②80ポイント以上獲得すると応募可能!抽選で豪華賞品がゲットできます。

 全駅制覇すると米沢牛ギフト券があたるチャンスです!

 また、全駅制覇した人には全員に特製クリアファイルをプレゼントします。

 

町なかの施設・店舗でのちょっとしたお楽しみもありますよ。

ラリー参加に必要なチラシ(スタンプ台紙)は、山形県内及び近隣県の鉄道駅、道の駅や、置賜管内の観光立寄り施設等で入手できます。

 

スタンプラリーをきっかけに、夏の置賜をめぐって新しい魅力を発見してみませんか。

チラシ表  チラシ裏

※現在、JR米坂線の今泉駅~(小国駅)~坂町駅は8月3日(水)の大雨に伴う被災により不通区間となっており、バスによる代行輸送が行われています。

 (参考 米坂線(東北エリア)の運行情報・運休情報:JR東日本 (jreast.co.jp)

 

本スタンプラリーについては、内容を変更することなく、継続実施いたしますので、ぜひ小国町にも足をお運びください。

{PDF} ダウンロード 1.4MB_Adobe PDF

置賜地域を訪れた方から、リピーターとして何度も置賜地域を訪れていただき、様々な体験を楽しんでいただけるよう、昨年度に引き続き、「リピーター優待企画」を実施しています。

ご利用方法は、とっても簡単!
置賜地域の温泉旅館、道の駅等で配布しているピンクの缶バッジをゲットし、対象施設の受付に見せると優待を受けられます。
また、缶バッジの代わりに、スマートフォンにダウンロードした缶バッジの画像でも優待を受けることができます。(画像は、温泉旅館、道の駅等に掲示しているポスターのQRコードを読み込んで、ダウンロードしてください。)

ぜひご利用いただき、さくらんぼ狩りや紅花摘み等の季節の特色ある体験をお楽しみください!

※現在、大雨災害の影響により、一部利用できない施設がございます。詳しくはこちら

https://oki-tama.jp/log/?l=517496

 

■バッジ配布場所:置賜地域の温泉旅館、道の駅、観光立寄施設 など

 

【Instagramはじめました!】
山形おきたま観光協議会公式Instagramはじめました。
https://instagram.com/okitamakanko?r=nametag
置賜地域の観光情報や魅力発信を行います。
皆さんの見たい!知りたい!情報をどんどん発信していきますので、ぜひご覧ください!!

【Instagramスタートキャンペーン】
山形おきたま観光協議会のInstagramスタート企画として、
米沢牛が抽選で3名様に当たる「Instagramスタートキャンペーン」を実施します。

〇キャンペーン概要
 当協議会のアカウントをフォローし、該当する投稿に「いいね」をした人から、抽選で3名に米沢牛(約5,000円相当)をプレゼント!
 当協議会で投稿する10の投稿の中から、「いいね」の多かった3つを選出し、その3つの投稿から各1名ずつ抽選を行い、当選者に米沢牛をプレゼントします。
 ※該当する投稿には「☆インスタキャンペーン☆」と記載します。

〇応募期間
 令和3年12月1日~12月31日

〇参加要件
 ・当協議会のアカウント(@okitamakanko)をフォロー
 ・該当する投稿に「いいね」
  ※「いいね」した方を、本キャンペーンへの参加意思があるものとみなします

〇参加資格
 ・応募期間内に、参加要件を満たした方
 ・日本国内に在住し、郵便物・宅配物の受取りが可能な方
 ・InstagramのDMにて、連絡を取ることが可能な方

〇注意事項
 ・同一住所への商品の発送は1点までとさせていただきます
 ・DMでの当選連絡後、期日までにプレゼント発送先の連絡が無い場合や虚偽の記載があった場合は、当選の権利を無効とさせていただきます
 ・頂戴した個人情報については、本キャンペーンにのみ使用し、それ以外の用途では使用しません
 ・期間中にアカウント名を変更する等、同一アカウントであることの確認が困難となる場合は、抽選の対象外とすることがあります
 ・本キャンペーンに係る書き込み等に対し、第三者から受けた損害等については一切の責任を負いません

  
今日 7件
昨日 16件
合計 258,614件