おきたまジェーピー事務局
置賜地域と隣接する宮城県仙南地域が連携して実施する初の周遊企画! 【参加方法等】 【実施期間】令和4年10月1日(土)~11月30日(水) 【スタンプラリースポット(計19か所)】 【賞品】 ◇イベント紹介HP ◇スタンプラリーWEBページ(スマートフォンからご覧ください) |
山形おきたま観光協議会プレゼントキャンペーン 応募方法 10月8日、9日に開催される「おきたま美酒・美食フェア」の開催に合わせた特別企画! ツイッターの山形おきたま観光協議会公式アカウントをフォロー&リツイートして、「米沢牛ギフトカタログ」を当てよう! 公式アカウントでは、随時置賜の観光情報をお知らせしています。
1 応募方法 ①ツイッターの山形おきたま観光協議会公式アカウント(@okitamakanko)をフォロー ②キャンペーンに関する指定の投稿をリツイート
2 応募資格 日本国内にお住まいの方で、かつ賞品のお届け先が国内の方に限ります。
3 応募期間 9月28日(水)~10月4日(火)
4 賞品 選べる米沢牛ギフトカタログ(5,000円相当) ・・・3名様 ※当選者には後日、ダイレクトメッセージにより当選をお知らせいたします。
5 注意事項 当選したアカウントに対しては、公式Twitterアカウントからダイレクトメッセージをお送りして当選をお知らせします。ダイレクトメッセージには賞品の発送に関してのご案内も併記しますので必要事項をご記入いただき返信ください。指定期限内に返信いただけない場合は当選無効となりますのでご注意ください。また、同一の応募者が複数のアカウントで応募した場合は、当選資格を失いますのでご注意ください。 フォローを外すとダイレクトメッセージが送れなくなりますので、フォローは外さないようお願いいたします。 |
山形県内で唯一、全市町に鉄道駅がある置賜地域の特色を生かし、3市5町の鉄道駅めぐりとまち歩きが楽しめる「鉄道駅スタンプラリー」が昨年に引き続き開催中です!
ルールは簡単 ①市町ごとに指定した鉄道駅と町中施設でスタンプを押そう 市町ごとにポイントが異なります。詳しくはチラシをチェック!
②80ポイント以上獲得すると応募可能!抽選で豪華賞品がゲットできます。 全駅制覇すると米沢牛ギフト券があたるチャンスです! また、全駅制覇した人には全員に特製クリアファイルをプレゼントします。
町なかの施設・店舗でのちょっとしたお楽しみもありますよ。 ラリー参加に必要なチラシ(スタンプ台紙)は、山形県内及び近隣県の鉄道駅、道の駅や、置賜管内の観光立寄り施設等で入手できます。
スタンプラリーをきっかけに、夏の置賜をめぐって新しい魅力を発見してみませんか。 ※現在、JR米坂線の今泉駅~(小国駅)~坂町駅は8月3日(水)の大雨に伴う被災により不通区間となっており、バスによる代行輸送が行われています。 (参考 米坂線(東北エリア)の運行情報・運休情報:JR東日本 (jreast.co.jp))
本スタンプラリーについては、内容を変更することなく、継続実施いたしますので、ぜひ小国町にも足をお運びください。 |
{PDF} ダウンロード 1.4MB_Adobe PDF
置賜地域を訪れた方から、リピーターとして何度も置賜地域を訪れていただき、様々な体験を楽しんでいただけるよう、昨年度に引き続き、「リピーター優待企画」を実施しています。 ご利用方法は、とっても簡単! ぜひご利用いただき、さくらんぼ狩りや紅花摘み等の季節の特色ある体験をお楽しみください! ※現在、大雨災害の影響により、一部利用できない施設がございます。詳しくはこちら https://oki-tama.jp/log/?l=517496
■バッジ配布場所:置賜地域の温泉旅館、道の駅、観光立寄施設 など
|
【Instagramはじめました!】 【Instagramスタートキャンペーン】 〇キャンペーン概要 〇応募期間 〇参加要件 〇参加資格 〇注意事項 |
昨日 16件
合計 258,614件