おきたまジェーピー事務局
おきたまの花情報
南陽市赤湯温泉の旅館女将の会「おかめ会」では、9月までの毎月10日午後8時から、
赤湯温泉観光センターゆーなびからころ館にて「大正ロマンの夕べ」が行われています。 女将たちが季節に合わせた唄や、三味線の演奏・赤湯音頭。 赤湯えいとう節の踊りなど披露しています。 ▼PDFはこちらから 是非、この機会に赤湯温泉に足をお運び頂き、レトロなひと時を満喫されてみてはいかがでしょう! 皆様のお越しをお待ちしております。 |
小野川温泉にある甲子大黒天本山からのお知らせです。
甲子大黒天本山 腕念珠づくり体験が4月より実施されます。 大黒さまは、家門繁栄、商売繁盛、海運招福の神として親しまれ、さらに当山の大黒さまは、福・禄・寿を授けてくださいます。福とは精神的な心の豊かさと、禄とは経済的な豊かさ、寿とは健康だそうです。 天然石は、約20種類から選ぶことができ、はじめてでも簡単にできますので、この機会に自分だけのオリジナル腕念珠を作ってみてはいかがでしょう! PDFはこちらから お問い合わせ先 甲子大黒天本山 担当者 関谷寛明 住所 山形県米沢市小野川町2580 電話 0238−32−2929 メール hiroaki@sekiya.name |
前田慶次の里まちあるきツアーが、4月〜9月の第2・第4 (土)(日)に開催されます。
「米沢前田慶次の会」案内のもと慶次由来の場所を散策・甲冑や品々を見学することができる、ゆったり4時間コースとなっております。 ぜひ、この機会に足を運んで頂き慶次の歴史に触れてみてはいかがでしょう! 皆様のお越しをお待ちしております。 お問合せ・申し込み 一般社団法人米沢観光物産協会 🏣992-0052 山形県米沢市丸の内1-4-13 TEL 0238-21-6226 <受付時間>AM9:00〜PM17:00まで ▼PDFはこちらから |
長井市雇用創造協議会から新・長井名物!「馬肉ラーメン肉まん」のお知らせです。 |
Copyright(C) oki-tama.jp 山形県置賜エリア情報化戦略プロジェクト All Rights Reserved.
1日で1番心穏やかな夕暮れ時に、『夕凪』の穏やかな境内で大切な人との絆をもっと強く結んではいかがでしょう!
詳しい内容はこちらのPDFから
ー お 問 合 せ ー
東北の伊勢 熊野大社 〒992-0472 山形県南陽市宮内3476-1
山上社務所 TEL:0238-47-7777 FAX:0238-47-3303
会館 證誠殿 TEL:0238-47-2172 FAX:0238-47-5566
MAIL:mail@kumano-taisha.or.jp