おきたまジェーピー事務局
おきたまの花情報
11月11日(日)
13:30〜 九里学園高等学校 にて 米沢市市障害者福祉協会聴覚障害部 主催 砂田アトムさんと野崎マコトさんの 二人芝居になります。 2ともに、喋らず・手話と身振りだけのお芝居です。 通訳はなしです! 前売り券 大人 1500円 高校生以下 500円 (当日は500円増し) お問い合わせ 事務局 大竹さん F A X 0238−49−7440 M A I L spyx@7wt9@movie.ocn.jp |
10月27日(土)
9:00〜12:00 置賜総合文化センター 2階 図書カードを持つ人を対象に 保存期間の過ぎた雑誌の無料提供(一人5冊まで) 8:45〜整理券を配布します。 11月9日(金) までのフェアはこの他に、雑誌の付録抽選会・新聞の書評掲載本の 紹介コーナーもあります。 お問い合わせ 米沢市市立図書館 0238−21−6111 |
10月20日
浴浴センター まどか・まどか駐車場で行われます。 9:00〜15:00 かわにしの花・食・農・技が一堂に集まります。 9:00〜 オープニングセルモニー 9:15頃 愛の武将隊 演舞 10:00頃 ピアノトリオ latte 生演奏 11:30 絵画コンクール表彰式 12:45ころ ダリヤアレンジ体験 詳しくは こ ち ら お問い合わせ 0238−42−6696 実行委員会事務局 |
小国駅発バス (9:00)〜
黒沢峠越えトレッキング(9:30〜11:00) 交流会(11:30〜14:00) 会場発 小国駅着バス (14:15) 上記以外に、帰りは小国駅発坂町行(13:46) 米沢行(14:11)に間に合うようにお送りします。 交流会では、丸太切り、縄ない競争(予定)等を行います。 (今回はカラオケは行いません) 参加お申し込み k.hoshina@iemon.plala.or.jp 申込締切 10月19日(金) 参加費 大人 2000円 小中生 1000円 会費で鉄板焼きおにぎり・飲み物などご用意します。 (傷害保険料込) お問い合わせ 黒沢峠敷石道保存会事務局 0238−62−4373 |
Copyright(C) oki-tama.jp 山形県置賜エリア情報化戦略プロジェクト All Rights Reserved.
10:00〜15:30
JA白鷹グリーンセンター前会場
白鷹町産業センター前
★ 俵上げ大会
★ 餅つき
★ 農産物販売
その他にもイベント沢山です!
会場間をレトロバス運行します。
〜JAグリーンセンター前会場〜
9:45〜 オープニングセルモニー
10:00〜 堆肥無料配布 しらたか満喫ツアー(荒砥駅)
10:30〜 もちつき大会
11:30〜 げんき弁当最優秀賞試食
12:30〜 もちつき大会
13:00〜 牛乳プレゼント
13:30〜 俵あげ大会 味噌作り体験
15:30 フェス 終了
〜産業センター前〜
10:30〜 課外授業 「しらたかの農家」見学会
11:00〜 牛乳プレゼント
13:30〜 りんごプレゼント
14:00〜 バター作り体験
14:30〜 つや姫 白米プレゼント
15:00〜 バレエ(坂野バレエ・FM山形)
15:30 フェス終了
(^◇^) 加工食品展示販売コーナー
§^。^§ 農畜産物販売コーナー
〜〜〜メインイベント〜〜〜
白鷹B級グルメ
?東VS西?
対決開催!
主催 白鷹町産業フェア 2012実行委員会
T E L 0238−85−0055
F A X 0238−85−0056(白鷹町商工会内)